丸子温泉郷の日帰り温泉まとめ

丸子温泉郷の日帰り温泉まとめ

鹿教湯温泉 文殊の湯

大塩温泉 共同浴場

View this post on Instagram

。 夕方、300円を握りしめ無人受付にむかう。 が、無人ではなかった。 …おばあさんがいた。 ここで初めて人に出会った。 何も悪いことなどしていないのに予期せぬ出来事に動揺してしまった。 。 。 👩「おはようございます」 👵「はい、こんにちわ」 👩「…間違えました。こんにちわでした…」 👵「…(無言で微笑む)。」 。 。 受付に人がいることもあるんだな~とそそくさと風呂へ行くと先客が。 そして内湯は次々とおばあさんが。 露天風呂はぬるめで外の風も冷たくなってきていて年寄りは誰も寄ってこなかった。 唯一の独泉だった。 …が私もさすがに限界がきた。 内湯はやっぱりおばあさんがいっぱいだった。 初めは聞き取れなかった方言もおばあさんに囲まれるうちわかってくるから不思議だ。 どうやら今年は栗🌰が少ない→猿に食われた、熊に食われた、山で熊に出会ったという話だった。 土倉?の山で熊と目があった…とか話していた。 #大塩温泉 は独泉率が高く、受付も無人に慣れていたので珍しい体験を楽しみました😂。 。 。 #福島#福島観光#福島旅行#一人旅#一人旅女子#温泉一人旅#温泉大好き#温泉#大塩#金山町#かおり風呂#大塩温泉共同浴場#湯めぐり#日帰り温泉 おまけ 大志集落の定番撮影スポット、いつの間にか只見線🚃の時刻表(📷4)が貼られていた。 。 ※画質が悪すぎたので若干の加工あり(📷3)。 実際はとても綺麗な風景です🙇

A post shared by ,kaori (@niroak11305) on

霊泉寺温泉 共同浴場