上田市真田にある温泉まとめ 2020.04.17 おでかけ・散策 調査記事 目次 1. 千古温泉2. 地蔵温泉 十福の湯3. ふれあい真田館 真田温泉健康ランド 千古温泉 遂に入湯!上田市真田の千古温泉へ。農村から渓谷沿いに下ると、ひっそりと佇む温泉が。お湯はアルカリ性硫黄冷鉱泉。加温したものを贅沢にドバドバと掛け流し。何より全身を包み込む泡付きに感動。ヌメヌメ感と優しい肌触り。簡素な施設で無駄に広くないのが良い。これは凄い極上湯。隠れた名湯です。 pic.twitter.com/VqNIEvxKpz— 力さん (@OfAdriatic10) December 28, 2018 上田市で時間があったので、某温オタさんにおすすめされた真田町の『千古温泉』へ。貸切だったので撮影&掲載許可いただいちゃいました!ぬるっとしたお湯には湯花がたくさん。上がるとマンガン豊富なため、足の裏が真っ黒になっていました!そばには化石採集が捗りそうな川が流れています。好き。 pic.twitter.com/Tv9SU5nL3j— 信州さーもん@スキマのひと (@goshumemo) February 5, 2018 View this post on Instagram 信州上田 真田ゆかりの湯 ツルツルとした無色透明の温泉が掛け流し 微細な泡付きもあり 事前情報通り足の裏や膝が真っ黒になった(笑) #源泉かけ流し #真田の郷 #温泉巡り #温泉大好き #長野旅行 A post shared by 温泉にいらっしゃい♪ (@onsen_ojaru) on Feb 21, 2019 at 8:11pm PST 地蔵温泉 十福の湯 View this post on Instagram 晴れた日の露天風呂は最高です! #十福の湯 #露天風呂#雪見風呂#温泉#日帰り温泉#長野県#真田町#雪#癒し#リフレッシュ#日帰り温泉#hotsprings #refresh #onsen#openairbath A post shared by 地蔵温泉 十福の湯 (@jippuku) on Jan 29, 2019 at 5:33pm PST 上田市真田町【十福の湯】峠道にポツリと佇んでおり、玄関ではフクロウの彫刻達が迎えてくれます。お風呂もとても広くゆっくりと温まれました😊そして風呂上がりには、石窯で焼いた燻製サーモンとアボカドのピッツァをいただきました😋最高に美味かった👌 pic.twitter.com/rB5rvOtJGh— ΛLMA (@ACIDMAN360) July 26, 2019 ニフティ温泉「年間ランキング2019」におきまして、地蔵温泉十福の湯が長野県第1位に選ばれました!これもひとえに皆様のおかげです。スタッフ一同本当に感謝しております。これからも現状に満足することなく皆様に愛される日帰り温泉を目指して精進して参ります。今後ともよろしくお願い致します。 pic.twitter.com/9d0LBp9sPo— 十福の湯 (@10fuku) December 20, 2019 ふれあい真田館 真田温泉健康ランド 真田温泉 ふれあいさなだ館@上田市戦国武将・真田氏リスペクトの日帰り温泉。あちこちに六文銭や真田十勇士のイラストがあります~。健康ランドも兼ねていて、プールやジムも併設された大きな施設です。泉質はアルカリ性単純温泉。『物味湯産手形』で入浴料無料👛#おいでよ上田 #日帰り温泉 pic.twitter.com/dwhht3eoNt— まゆち (@mayuchix) March 2, 2019 ふれあいさなだ館@上田市③豚カツ定食1100円、カツカレー1000円。両方とも、カツは「信州太郎ぽーく」使用。信州太郎ぽーくは、全国の大会で優良賞を取った、美味しい豚肉なんだって🐷双子の養豚家さんがプロデュースしてるらしい!#おいでよ上田 #日帰り温泉 pic.twitter.com/CWE5Z1w416— まゆち (@mayuchix) October 24, 2017 #MataKitena #Blog温泉 ~真田温泉健康ランド ふれあいさなだ館~ https://t.co/Wyggj9ydpj— ま〜ま〜ま〜 (@midetwe) October 8, 2018 関連 前の記事 あなたは辿り着ける⁉上田市の隠れ家的名店まとめ 2020.04.16 次の記事 美味だれやきとりの店まとめ(予約が取れない人気店編) 2020.04.17
コメントを書く